本大会にご参加される方は、以下の「感染症対策のための誓約事項」・「大会規約」をよく読み、同意したうえでお申込みください。
【感染症対策のための誓約事項】
お申込みにいただいた場合には、以下の事項を了承し、遵守することを誓約いただいたものとします。
  1. 本大会スタッフはマスクを着用します。また、感染状況によりビニール手袋やフェイスシールド等を着用します。ご了承ください。
  2. 会場で来場者の方に体温測定を行い、37.5°C以上の場合は会場への入場及び競技への参加ができません。尚、この場合の返金は致しかねますのでご了承ください。
  3. 更衣室内は密を避けるように、隣の方と十分な距離をとってご利用いただくようお願い致します。また、混雑時にはスタッフによる人数制限を行わせていただく場合がございます。人数制限による出走遅れなどについては一切責任を負いませんので、予め走れる格好でお越しいただき、競技の終了後に更衣室を使用されることを推奨いたします。また、更衣室は換気のため一部幕を外して一定時間消毒作業を行う場合がございます。その際はご利用いただけませんのでご了承ください。
  4. 会場内はマスクの着用が必須です。競技中の着用は自由ですが、マスクごみに関しては各自管理していただくようお願いいたします。マスクは会場に予備がありますが、不織布のみとなりますので、アレルギー等がある方は必ずご自身でご用意いただくようお願いいたします。
  5. 感染状況により、健康チェックシートの提出をお願いする場合がございます。項目に該当するところがある場合は救護の問診を受けていただき、会場への入場及びレースへの出走をご遠慮いただく場合がございます。この場合、返金対象外となりますので、ご了承ください。
  6. 会場内での密を避けるため、ご家族やご友人など応援は最低限の人数で、大きな声を出した応援、会話はご遠慮いただくようお願い致します。また、感染状況により応援者の来場をご遠慮いただく場合がございますので、ご了承ください。
  7. 会場内、また競技中も他の参加者の方とは十分な距離を取っていただくようお願い致します。また、咳などをする際は手で覆うなどのマナーにもご協力をお願い致します。
  8. 大会開催中の他参加者への不必要な接触はご遠慮ください。
  9. イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症への感染が発覚した場合は、主催者に対して濃厚接触者の有無等について報告ください。
  10. 感染防止のため、イベント後も慰労会などは行わず速やかにお帰りいただくようお願い致します。
  11. 鼻水や唾液の着いたゴミやマスク、飲みきれなかったドリンクなどは各自お持ち帰りいただくようお願い致します。
  12. 競技中は唾や痰を極力吐かないようご協力お願い致します。
  13. 新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方との濃厚接触がある場合は参加できません。
  14. 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合は参加できません。
  15. 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合は参加できません。
  16. 65歳以上の方、基礎疾患を有する方はコロナウイルス感染により重症化するリスクが高い旨を認識した上でご参加いただきますようお願い致します。
  17. (1)〜(16)以外で、主催者において、感染リスクがあると判断して対応を依頼した事項については、速やかにかつ、異議なくこれに応じていただくようお願い致します。
  18. 主催者において、前各号のいずれかに違反され若しくはその恐れがある、又は感染予防上必要があると判断した場合には、大会の参加を拒否させていただきます。
  19. 大会後に感染症を発症した参加者が発見された場合には、その感染経路の特定にご協力をお願いすることがありますので、予めご了承ください。
【大会規約】
  1. 本大会は国内の関連するすべての法律を遵守し、実施されるものとします。
  2. 主催者は大会規約の他、申込規約、競技規約、競技規則、感染症対策のための誓約事項、注意事項に則って大会を開催します。
  3. 主催者は下記の事項において一切の責任を負いません。
    (1)疾病及びその他の事故
    (2)紛失及び毀損
    (3)公共交通機関及び道路事情等による遅刻
    (4)本大会における感染症への感染、又は感染者への濃厚接触(これに付随関連して発生する一切の損害を含む)
  4. 主催者は大会を安全に実施するため、大会会場、走路、周辺エリアにおいて規制を行います。
  5. 大会においては主催者の指示に従ってください。従わないランナーは出場・競技を中止させる場合がございます。
  6. 大会中の映像・写真・記事・記録・位置情報・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名または区市町村名)等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
  7. 主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
  8. 主催者は大会開催中に負傷したり事故に遭遇したり、または発病した場合には応急処置、及び必要な場合は緊急搬送をいたします。この場合、搬送先の病院に対してランナーの診療情報を求めます。
【申込規約】
  1. 自己都合による申込後の種目変更、登録情報変更、キャンセル、返金はできません。
  2. 地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病・感染症(緊急事態宣言が発令されたこと、又は都道府県より、移動制限、不要不急の外出自粛、又は店舗営業の自粛(高校生以下のロードレースの場合、学校において部活動の自粛が要請された場合)による大会の縮小・中止、又は参加料の過剰入金・重複入金の場合、参加費の返金は一切行いません。なお、前段の場合、出場の権利も失効するものとします。
  3. 利用の端末機、OS、ブラウザソフトによっては申込みができない場合があります。インターネット回線の不具合などによる申込みの遅れについて、主催者は一切の責任を負いません。
  4. 指定期日までに参加料を支払わない場合は自動的にキャンセルとなり、出場できません。また期日後のエントリーはいかなる理由でも受付できませんのでご了承ください。
  5. 大会当日の公共の交通機関及び道路事情による遅刻において、主催者は一切の責任を負いません。
  6. イベント会場で提供する飲食物のアレルギー表示やアレルゲンの確認はしておりません。主催者側は食物アレルギーによる症状の発生について責任を負いません。
  7. 申込者本人以外の出走(代理出走、権利譲渡)は認めません。代理出走が確認された場合は失格とさせていただきます。
  8. 申込者の個人情報の取り扱いは、別途記載する個人情報保護方針に則ります。
  9. メルカリ等によるインターネットでの出走権転売は失格とし、今後一切の本大会への参加はできません。また、エントリーした場合も返金はせず、失格とさせていただきます。
  10. ニックネーム入りのアスリートビブスを希望の場合、他者が見て不快になると予測される場合は主催者の判断で削除させていただきます。
  11. 新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合は大会会場に来ることはできません。
  12. 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合は大会会場に来ることはできません。
【競技規約】
競技規則、その他の法令及び公序良俗に反するような出走、及び次の事項は認めません。主催者がこれらに該当すると判断した場合は大会への参加を認めず、競技を中止させることがあります。これに対する異議は一切認めません。
  1. 他のランナーを傷つけたり、転倒させたりする恐れがあるなど、他のランナーに対して危険と思われる服装や携行品を身に着けたり、顔全体を覆うこと
  2. 他のランナーや観戦者を不快にさせるなど、スポーツ大会にふさわしくない服装
  3. 政治的、宗教的な主張をPRするものや広告宣伝等を目的とした服装
  4. 大会主催者が認めていない個人の氏名、特定の地域・団体などをPRするものや広告宣伝等を目的とした服装
  5. 他のランナーがスタート合図を誤認し、大会運営に混乱を招くおそれのある物や他のランナーの妨げになるような大音量を発生する器具の使用
  6. スタートラインやフィニッシュライン付近ほか沿道各所で、踊り、演技、演奏などをしたり、立ち止まったりするなどの遅延行為
  7. 募金、署名等を求めるもの
  8. 競技中、コースの一部で一般の方の横断や緊急車両の走行をさせる場合があり、これを妨げようとすること
  9. 大会スタッフの指示に従わず、競技進行を妨げること
  10. 本大会で用意した場所以外での更衣及びトイレ以外で用を足すこと
  11. 周回不足、コース間違えの場合は記録が出ませんのでご注意ください。
  12. その他、(1)~(11)以外で主催者が競技にふさわしくないと判断したもの
<その他>
タイムに異議がある場合は、大会翌々日の17時までの大会事務局にご連絡ください。